即时比分大赢家

图片
Menu

北海道教育大学函館校ホームページへ 北海道教育大学ホームページへ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

研究活動 研究活動

ここから本文です。

現在位置

平成30年度以前の研究の外部発表

平成30年度(2018.4?)

(1) 学会等における発表(4~9月)

(2) 雑誌等投稿実績

平成29年度(2017.4?)

(1) 学会等における発表(4~9月)

(2) 雑誌等投稿実績

平成28年度(2016.4~)

○平成28年度学会等の発表実績について(クリックするとPDFファイルが開きます。)(212.00 KB)

?

平成27年度(2015.4?)

発表したところ 発表媒体 タイトル 発表者
?第53回 日本特殊教育学会 ポスター発表 他者とのかかわり合いの中で自らの良さを生かし、主体的に活躍できる授業づくり~子どもたちが自分の良さを知り、そして生かすための実践~ 俉樓あやの?白府士孝?細谷一博
?第53回 日本特殊教育学会 ポスター発表 知的障がい児の自己理解を促す授業の実際~保健体育のフライングディスク競技における目標設定と記録から~ 髙石純?五十嵐靖夫
?第53回 日本特殊教育学会 ポスター発表 生徒一人一人の自己を高める授業の実際~作業学習における自己決定?自己評価場面の設定による納期短縮を目指した試み~ 清水拓海?古城瞳?加藤琢也?北村博幸
第53回 日本特殊教育学会第 ポスター発表 簡易チェックリストを活用した子ども理解と授業改善の試み~特別支援教育における臨床型教員研修を通して~ 白府士孝?青山眞二
第10回 北海道特別支援教育学会 ポスター発表 他者とのかかわり合いの中で自らの良さを生かし、主体的に活躍できる授業づくり~自己理解を促すための自己選択?自己決定場面と自己評価場面の設定を通して~ ?白府士孝?俉樓あやの?厚谷摩紀?髙石純?伊東実?清水拓海?五十嵐靖夫?北村博幸?細谷一博
第10回 北海道特別支援教育学会 ポスター発表 教員研修の在り方を考える~現職教員のための臨床型研修会の参加者アンケートから求められる研修会の在り方を探る~ 梅﨑 誠?青山眞二
?技術と教育
2015年5月号
(技術教育研究会
?執筆 ?北海道教育大学附属特別支援学校高等部の子どもたちの進路状況 ?岡山努?松倉泰介

平成26年度(2014.4~2015.3)

平成26年度 研究紀要
研究主題「他者とのかかわりのなかで自己が育つ授業づくり」
 (2か年計画2年次)

発表したところ 発表媒体 タイトル 発表者
北海道教育大学紀要
教育科学編第64巻1号
執筆 知的障害を伴う自閉症生徒に対する動作模倣に着目した運動指導の方略ー授業実践と評価の分析からー 加藤琢也?安井友康
日本アダプテッド体育?スポーツ学会 ?口頭発表 知的障害を伴う自閉症生徒に対する姿勢模倣力向上に向けた取組ー個々のトレーニング期間の事例的検討ー 加藤琢也?安井友康
実践障害児研究
2013.11月号
(学研,P56~P57)
分担執筆 大学の附属特別支援学校としての地域の資源力を高める特色あるセンター的機能 実践者:
永長明之
まとめと補記:
笹森洋樹
?第8回 北海道特別支援教育学会
第19回 日本特別ニーズ教育学会 合同大会
??ポスター発表 ?北海道教育大学特別支援プロジェクトによる地域支援の試み 北海道教育大学
北海道教育大学附属特別支援学校 他
?第8回 北海道特別支援教育学会
第19回 日本特別ニーズ教育学会 合同大会
?ポスター発表 ?交流校の生徒に障がい特性の理解を深める取り組み~アンケートから交流校の生徒の意識を探る~ ?梅﨑誠
?第8回 北海道特別支援教育学会
第19回 日本特別ニーズ教育学会 合同大会
?ポスター発表 地域の企業とのコラボレーション授業の試み~ブロック玩具を活用した2つの実践を通して~ ?岡山努
?第8回 北海道特別支援教育学会
第19回 日本特別ニーズ教育学会 合同大会
?ポスター発表 ?”自らコーディネートする力”を育てる支援について~知的障害特別支援学校の小中高の授業実践を通して~ ?伊東実
?第8回 北海道特別支援教育学会
第19回 日本特別ニーズ教育学会 合同大会
?ポスター発表 ?子どもの「できた!」を引き出すICTを活用した長所活用型指導①~KABC-ⅡとWISC-Ⅳの結果に基づいた平仮名の単語読み指導を通して~ ??白府士孝
?第51回 日本特殊教育学会 ?ポスター発表 ?心理アセスメントとICTを活用した平仮名の単語読み指導
~心理アセスメントの結果に基づいた長所活用型指導を通して~
?白府士孝
第51回 日本特殊教育学会 ポスター発表 社会とかかわる力を育てる6つの支援エッセンスの活用
~知的障害特別支援学校の小中高の授業実践を通して~
伊東実?藤村敦?
和田悟?白府士孝?山名田薫?秋場いづみ?小栗祐美?
五十嵐靖夫?
北村博幸?細谷一博
第51回 日本特殊教育学会 ポスター発表 小中学校の校内委員会の在り方に関する研究 永長明之

平成24年度(2012.4~2013.3)

 平成24年度 執筆 〈特別支援教育の授業づくり〉「社会とかかわる力」を育てる!6つの支援エッセンス 明治図書
発表したところ 発表媒体 タイトル 本校発表者
きりのめ特別支援教育研修会
後志大会
主催 全体会:特別支援学校の支援について考える
分科会:「行動の理解」について
平田副校長?永長明之?吉野隆宏?岡山努?
松倉泰介
特別支援教育の実践情報
2012.12/1
(明治図書,P48)
分担執筆 子ども生き生き学習活動 マカロニでクリスマスリース作り
~ともに喜びあえる活動~
松倉泰介
自閉症教育の実践研究 2012.2月号
(明治図書,P44~P45)
分担執筆 こうすれば不適切行動は改善できる
わかりやすく伝えて、よい行動に置き換える
俉樓あやの
北海道教育大学紀要
教育科学編第62巻2号
執筆 主体的に社会にかかわっていく力を育む授業の創造(2) 藤村敦?伊東実?
和田悟?永長明之?
白府士孝?秋場いづみ松木貴司?五十嵐靖夫
北村博幸?細谷一博
北海道教育大学紀要
教育科学編第62巻2号
執筆 生態学的調査に基づく自閉症のコミュニケーション指導 永長明之?青山眞二
第6回 北海道特別支援教育学会 ポスター発表 特別支援学校担任と保護者の日常生活スキルに関する指導?支援内容とその方法の比較 厚谷摩紀?五十嵐靖夫
第6回 北海道特別支援教育学会 ポスター発表 ”人間関係を形成する力の発達”に応じた支援の工夫 藤村敦
第6回 北海道特別支援教育学会 ポスター発表 特別支援学校と小学校における効果的な交流及び共同学習の在り方について~異校種間連携による交流及び共同学習のモデル開発から~ 白府士孝?細谷一博
第6回 北海道特別支援教育学会 ポスター発表 附属特別支援学校によるへき地への研修機会の提供 吉野隆宏
第49回 日本特殊教育学会 ポスター発表 主体的に社会にかかわっていく力を育む授業の創造
”人間関係を形成する力の発達”に応じた支援の在り方
藤村敦?五十嵐靖夫
第49回 日本特殊教育学会 ポスター発表 人とかかわることの楽しさを味わえる支援の在り方について 白府士孝
第49回 日本特殊教育学会 ポスター発表 なかまの中で生き生きと活動する支援の在り方について 山名田薫?五十嵐靖夫
第49回 日本特殊教育学会 ポスター発表 人間関係が広がる授業における支援の在り方について 秋場いづみ
第49回 日本特殊教育学会 ポスター発表 北海道の小中学校等への特別支援教育研修プログラムの提供~北海道教育大学の地域貢献推進経費プロジェクト事業による研修会実施の取組~ 吉野隆宏
第49回 日本特殊教育学会 ポスター発表 特別支援教育における”幼児支援モデル”の提案 永長明之?鳴海さちみ細谷一博
第28回日本教育大学協会
全国特別支援教育研究部門合同研究集会埼玉大会
ポスター発表 幼児期の特別支援教育の推進に向けた取り組み 永長明之?細谷一博
日本学校心理士年報第4号 実践論文 小学生における個性の類似性?異質性認知と学級集団凝集性認知との関連 藤村敦

本文ここまで

ここからサブメニュー

  • 附属特別支援学校への交通アクセス
  • 電話でのお問合せ

サブメニューここまで