JavaScriptが無効となっている為、一部の機能が動作しません。動作させる為にはJavaScriptを有効にしてください。
メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからパソコン版メインメニュー
パソコン版メインメニューここまで
ここからスマートフォン版メインメニュー
スマートフォン版メインメニューここまで
ここから本文です。
2024年9月10日 (火)
全学北海道教育大学?大阪教育大学?福岡教育大学の共同教育課程による博士後期課程の設置について
2024年6月7日 (金)
本部「国立大学協会声明 -我が国の輝ける未来のためにー 」の発表について
2024年2月9日 (金)
本部令和5年度学位記授与式について
2024年2月2日 (金)
本部令和6年度入学料?前期分授業料減免申請及び修学支援新制度に係る継続手続きについて
※入試情報に関する即时比分大赢家は「学部の入試」「大学院の入試」「特別別科の入試」をご確認ください。
北海道教育大学に入学をお考えのみなさまへ
2024年10月2日 (水)
札幌校大学構内でどうしんあいの里こどもマラソン大会が開催されました
函館校シンポジウム「ポストコロナの地域研究:『移動』の再活性化から展望する」を開催します【10/25(金)、参加無料、申込不要】
2024年10月1日 (火)
学園情報誌「HUE-LANDSCAPE」NO.41を発行しました
釧路校第72回釧教祭「釧里の路も一歩から」を開催します
釧路校高校2年生が参加するみらいの教員育成プログラム「教員基礎」が始まりました
2024年6月14日 (金)
岩見沢校岩見沢校の学生がアルテミス北海道に入団しました
2024年6月12日 (水)
岩見沢校岩見沢校の学生が『第57回大滝杯 北海道 大学男?女バレーボールリーグ 春季大会 1部リーグ』で個人賞を受賞しました
岩見沢校岩見沢校の学生が第2回プリマヴェーラ声楽コンコルソで奨励賞を受賞しました
2024年5月29日 (水)
岩見沢校岩見沢校の学生が第23回北海道ショパン学生ピアノコンクールで 最高賞を受賞しました
2024年3月18日 (月)
旭川校旭川校吹奏楽団の学生4名の全日本アンサンブルコンテスト出場に係る支援金授与式が行われました
2024年6月25日 (火)
岩見沢校岩見沢校教員の高酸素トレーニングの持久力向上効果に関する研究論文が、国際的学術雑誌「Physiological Reports」に掲載されました
2024年6月4日 (火)
釧路校釧路校教員が佐賀県の約3400万年の地層から二枚貝類の新種を発見 ?「サガノシオガマ」と命名?
2024年5月28日 (火)
岩見沢校音楽文化専攻作曲コース教員が、国際フォーラムで新技術と音響作品の発表を行いました
2023年12月8日 (金)
函館校野嵜講師が日本NIE学会 研究奨励賞を受賞しました
2023年12月6日 (水)
岩見沢校スポーツ?コーチング科学コース教員の研究に関する取材記事がWebメディアに掲載されました
2024年9月25日 (水)
高大連携事業「教員基礎探究」が修了しました
2024年1月12日 (金)
高大連携事業?教員基礎「大学のゼミに参加してみよう!」を実施しました
2023年12月21日 (木)
釧路校地域教育創造フォーラム(2023)を開催しました
2023年11月27日 (月)
未来の学び協創研究センターと大日本印刷株式会社の共同研究「子どもたちが自分らしく学べる第三の場所『学びのサードプレイス』」を開始しました
2023年11月20日 (月)
【令和5年12月2日(土)開催】未来の学び協創研究センター共催「第2回体育科?保健体育科模擬授業交流会」開催のお知らせ
10月20日開催函館校大学祭「函教祭」を開催します
2024年9月12日 (木)
岩見沢校【10/12】あそびプロジェクトvol.16を開催します!
岩見沢校【9/29?9/30】「北海道教育大学芸術?スポーツキャラバン2024」を開催します
2023年5月30日 (火)
岩見沢校北海道教育大学岩見沢校及び岩見沢市の周年記念事業「いわみざわ芸術文化?スポーツの祭典」を開催します
2024年9月3日 (火)
北海道教育大学?大阪教育大学?福岡教育大学による 博士後期課程(共同学校教育学専攻)の設置について(令和7年4月)
2024年2月8日 (木)
3月8日開催2024北海道教育大学へき地教育推進国際講演会を開催します
株式会社内田洋行×北海道教育大学未来の学び協創研究センター 「北海道発!GIGA活用セミナー“冬”」 ハイブリッド開催のご案内
2023年1月24日 (火)
第21回へき地?小規模校教育推進フォーラムの開催について
2023年1月17日 (火)
第20回へき地?小規模校教育推進フォーラムの開催について
深く子どもを理解し、 実践的指導力を持つ創造的な教員を養成。
広く世界を知り、 地域の課題解決と活性化を担う人材を育成。
芸術?スポーツ文化を多角的に追求し、 地域の活性化と文化振興に貢献できる人材を育成。
札幌校SAPPORO
旭川校ASAHIKAWA
釧路校KUSHIRO
函館校HAKODATE
岩見沢校IWAMIZAWA
高度教職実践専攻(教職大学院)
学校臨床心理専攻
共同学校教育学専攻(博士後期課程)
養護教諭特別別科
幼稚園、小学校、中学校義務教育学校、特別支援学校
本文ここまで
ここからフッターメニュー