即时比分大赢家

图片
Menu

北海道教育大学ホームページへ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

教職大学院新カリキュラム

ここから本文です。

Q&A

Q1 取得できる学位や資格(免許)について教えていただけますか?

A 本専攻を修了すると教職修士(専門職)の学位が授与されます。また、各校種教員1種免許状を所持し、必要な単位を取得していれば、専修免許状の取得を申請することができます。

Q2 私は1種免許状の他、2種免許状も持っています。この2種免許状を1種免許状にすることができますか?

A 2種免許状を1種にするカリキュラムはありませんので、別途費用を負担していただき、本学学部の科目等履修生として1種免許状に必要な単位を取得していただければ、修了時に専修免許状を取得することも可能です。(各校で開設科目等が異なりますので、希望される免許が取得可能かどうかは事前に確認が必要です。)
ただし、受け入れしていない科目や、1年間に取得できる単位が12単位までという制限もあり、免許取得を保証するものではありません。
その他、中学校?高等学校の教員免許状(1種)所有者で小学校教員を目指している方、幼稚園?小学校の教員免許(1種)所有者で中学校教員を目指している方々に長期在学制度(3年間)で大学院の教育課程の履修に加え、学部の教育課程を履修する制度(教員免許状取得特別プログラム)もあります。

Q3 免許更新講習対象者の場合のメリットはありますか?

A 免許状更新講習については、専修免許状取得のため大学院在学中に有効期間満了(又は修了確認期限)を迎える場合は、免許管理者(教育委員会)に申請することにより、有効期間(又は修了確認期限)を延長することができます。また、大学院を修了し、専修免許状が授与されると、専修免許状に10年間の有効期間が新たに付され、所有するすべての免許状の有効期間がこの専修免許状の有効期間に統一されることになります。(2009年3月31日までに授与された免許状がある場合は別途申請が必要です。詳しくは免許管理者にお問合せください)

Q4 学部生です。教員採用試験に向けての対応はどのようにしていただけるのでしょうか?

A 各修学校には教育行政経験者や校長経験者などの実務家教員が配属されています。採用試験に向けた面接練習などきめ細かく対応し院生を応援します。

Q5 学部生です。現職教員との学びについていくことができるのでしょうか?

A 講義は基本的に現職教員も学部直進者院生も共に学ぶことができる内容を準備しています。
学部直進者院生にとっては、講義中だけではなく在学中を通して現職の先生方から貴重なお話を聞くことができ、不安を解消して学校現場に進んでいく院生が多くいます。

Q6 現職教員です。働きながら大学院に通うことは現実的に可能なのでしょうか?

A 現職教員の皆さんの学びを想定して、授業は基本的に夜間と土曜日に開講しており、学校に勤務しながらの修学が可能です。また、修学校までの通学が距離的に難しい場合は、教育委員会の短期履修学生制度(1年研修派遣で有給)や大学院修学休業制度(休職無給)を活用しての修学など、現職教員が学ぶ機会が整えられています。

本文ここまで