即时比分大赢家

图片
Menu

北海道教育大学札幌校ホームページへ 北海道教育大学ホームページへ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

学級概要 学級概要

ここから本文です。

現在位置

令和2年 9月の様子

畑の活動の様子(小学校)

6月から各学級で育てた作物の収穫が終わり、30日(水)に畑の片付けを行いました。
大きく育ったものもあれば、上手く育たなかったものもありましたが、毎日水やりをして、一生懸命作物を育てました。例年、収穫した作物を使って調理学習をしているのですが、今年は新型コロナの関係で調理学習は行わず、各ご家庭に持ち帰りました。調理はできなかったものの、自分たちの力で大きく美味しい作物を育てることができことに喜びを感じていました。


教育実習(後半組)終了【9月18日(金)】

後半組の教育実習が本日で終了しました。たくさん子どもたちと関わってくれた実習生の皆さんとお別れするのは寂しいですが、楽しい思い出をたくさん作ることができました。最後のお別れ会では、お互いに感謝の気持ちを伝え合いました。




前半組、後半組合わせて4週間の教育実習が本日をもって終了となりました。
実習生の皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!

1?2年生の校外学習がありました(中学校)【9月15日(火)】

 新型コロナウイルスの影響で延期となっていました、中学1?2年生の校外学習が、行われました。
 1年生は、モエレ沼での学習でした。現地でスケッチをしたり、昼食後にレクをしたりと、楽しい時間を過ごすことができました。
 
2年生は、炊事活動を校舎横で行いました。メインメニューは「すがバーグディッシュ」に決定!学校での炊事は初めての試みでしたが、火起こしもうまくいき、おいしい料理を完成させることができました。一人一人が自分の役割に責任をもち、最後まで活動することができました。
 さて、3年生は、来年3月に修学旅行が延期となり、15日は学校でお留守番でした。せっかくの機会なので、生徒対教師のスポーツレク、音楽鑑賞会などを行いました。

?

実習生による授業の様子

小学校は国語科 「たべものをおぼえよう」
    算数科 「いろんなかたち」
  図画工作科 「ファッションショーをしよう」
中学校は国語科 「メモマスターになろう」「擬音語、擬態語を使って詩をつくろう」
     理科 「水の変化」
    英語科 「ぼく わたし これがすき!」
の授業を実習生が行いました。
教材教具を工夫し、子どもたちが楽しく学べるようにいろいろなことを考えて授業作りに取り組んでいました。



総合的な学習の時間「川の世界」(小学校)【9月8日(火)】

総合的な学習の時間「川の世界」では、学校の裏にある茨戸川に、川の生き物を捕りに行きました。前日に仕掛けたトラップには、エビが入っていました。トラップを確認した後には、川に入り、網ですくい生き物を探しました。魚やエビ、ヤゴなどが捕れました。捕れた生き物を学校で観察し、観察後は川に返しました。

教育実習(後半組)スタート【9月7日(月)】

先週、教育実習の前半組が終了し、寂しいお別れをしましたが、本日より後半組の実習が始まり、新たな出会いがありました。子どもたちは、新たな出会いにとても喜びを感じていました。
今日からの2週間、たくさん実習生と関わり、楽しい時間を過ごしてほしいと思います。

教育実習(前半組)終了【9月4日(金)】

2週間に渡る教育実習最終日となりました。例年より1週間短い実習ということもあり、あっという間にお別れの日が来てしまいました。たくさん遊んで、勉強を教えてもらって、楽しい思い出がたくさんできました。最終日の最後の時間は、小中それぞれでお別れ会を行い「ありがとう」の気持ちを伝えました。実習生の皆さん、どうもありがとうございました。そして、お疲れ様でした!


実習生による授業の様子

小学校は生活科 「ひかりであそぼう」「じしゃくのせかい」
中学校は数学科 「表やグラフをつくろう」「色板で作ろう、気付こう」「重さを量ろう」
     理科 「雨水はどこへ行ったのだろう?」
の授業を実習生が行いました。
子どもたちにとって分かりやすいように、様々な工夫をして授業を行っていました。実習生の頑張りに、子どもたちも一生懸命に応えて、素敵な授業となりました。


体育の授業の様子(小学校)【9月2日(水)】

9月に入り、体育科では鉄棒の授業が始まりました。ぶたのまるやき、つばめ、こうもり、まえまわりおり等、自分が挑戦したい技に取り組み、頑張っていました。鉄棒チャレンジカードのできた技にスタンプを押してもらうと、子どもたちは喜び、「次は○○に挑戦する!」と意欲的に取り組む姿がみられました。




?

本文ここまで

ここからサブメニュー

  • ふじのめ学級への交通アクセス
  • 電話での即时比分大赢家

サブメニューここまで